
Artist's commentary
Skeb絵まとめ2022/4/2
https://skeb.jp/@shirokumabukuro
お陰様でskebの方も軌道に乗り、安定してご依頼頂ける状況になり、とても有難い限りです。
またskeb様にて手数料無料キャンペーン&JCBカードへの対応が始まったという事で、営業も兼ねて約一年ぶりにまとめを更新してみました。
速度向上の為、描き易いもの、こちらのモチベーションも上がるものから優先してこなしてはいますが、ご依頼は多くて困る事はありません(今の処は)ので、描いて欲しいというものがありましたら気兼ねなく、通常依頼・シンプル依頼どちらも宜しくお願いします。
また、JCB対応した暁には健全な絵のご依頼も頂けると嬉しいです。
半日かけて各絵の解説を書いたのですが、文字数制限で入り切りませんでした…。
今回はご了承下さい。
・元絵で画面を広く使った絵につきましては、縮小する際にキャラが小さくなりすぎない様、ここではトリミングしたものを公開しています。
(依頼された方には高解像度/ノートリミングで納品しています)
ここでは基本900×1200pxl程のサイズで公開していますが、実際に納品されるものは長辺3200pxl以上のpsdファイルになります。
仕上がりは大体↑絵の感じで、おまかせ金額15000から受け付けておりますが、キャラ複数人だったり、情報量が多かったり、版権もの(こちらが元を知らず調べる必要があるもの等)、台詞・モノローグ有りとかの場合はおまかせ金額から多少奮発して頂けると嬉しいです。
・今回のまとめでお分かり頂けると思いますが、最近はフルカラーもかなり効率化して描けるようになってきたので、既に頂いている依頼のフルカラー納品もぼちぼちとやっております。
全てと言う訳では無く、フルカラーにし易そうなもの(キャラが少ない、絵そのものに差分が無い等。 これも自分のさじ加減ですが…)は極力…という形です。
フルカラーだったらラッキーくらいに思って頂けると幸いです。
※確実にフルカラーでの納品を希望される場合は依頼文に『フルカラーで』と添えて下さい。
・料金ですが、大体二色仕上げの2~3倍くらいを目安にして頂ければと思います。
ただ、おまかせ金額は二色仕上げ用の額のままにして置きたいという考えから、高額ワードに「フルカラー」を入れる事にしました。
決してフルカラーが描きたくないという意味での措置ではありません。 先述の通り、フルカラー希望の場合に依頼文にフルカラーと入っていれば自動的にそれに対応した額になるようにしてみた という事です。
・Skebユーザーページの『おまかせ金額』は、まだしばらく二色仕上げ基準のままにして置こうと思います。
これは自分がまだ二色の方がやり易いのと、二色の方で気軽にリクエストしたいという人が離れていくのも寂しいからです。
フルカラーでのご依頼と納品が安定して出来るようになってきましたら改めてフルカラー前提の金額に変更しようと思いますが、二色仕上げの方も宜しくお願いします。
・マンガ形式というか、複数の絵やキャラ、台詞等で情報量が多いものは実際やってみると通常イラストの倍以上の手間がかかってしまったので、より奮発して頂けると超有難いです。
あと、怒られそうな版権ものや、私の手に負えない性癖等に関してはお断りさせて頂く事もございます。
描き上げたイラストに関しては、私の側でpixivほか、SNSへの転載等をする場合がありますのでご了承下さい。
その他ご依頼に関する注意点等はSkeb様の規約をご確認下さい。
最低金額でも決して安いとは言えない額ですので気軽にとは言い難いですが、気兼ねなく依頼して頂ければ有難いです。
あと、ぺ○い依頼とか来るととても喜びます。
・また、昔の作品のネタとかも資料があれば描きます。
pixiv #77162497 »、pixiv #77162816 »みたいな感じのものが見たいという方も気軽にご依頼下さい。