Resized to 48% of original (view original)

Artist's commentary
僕のヒーローとちょっとアメコミの話
ライブアヒーローがコミカライズするならDCコミックスではなく、MARVELコミックスになるんだろうな。
DCコミックスはバットマンやスーパーマンあたりの「ザ・ヒーロー」モノを輩出した所です。
MARVELコミックスはXーメン・アヴェンジャーズあたりの「個性のあるヒーロー」モノを輩出した所。
DCコミックスは特にMARVELコミックスほどに目立った個性はありませんが、根本になるのは「いじめの過去からの成長」。DCコミックスの生みの親がまさにそんな過去の経験から立ち向かう人生なので、成長モノが好きな人はハマると思います。
MARVELコミックスは「多様性」。わかりやすいのがX-メンで、黒人、インディアン、黄色人種といったマイノリティをイメージしたX-メンが団結する物語。
だから人外種・亜人種も活躍するライブアヒーローは多様性が受け入れられるMARVELコミックスなのかなーと勝手に妄想してます。
追記:
個人的に最近推しているのは2019年公開の「ジョーカー」です。
富裕層ゆえに札束で敵を倒すバットマン・貧困層の市民・貧困ゆえに犯罪に手を染めるスラム住民・貧困の中で苦しんでこの世界がジョーク(喜劇)だと笑うジョーカー。
ジョーカーに感情移入してしまうあの映画は素晴らしかったです。
10/16 イラストを加筆修正しました