Resized to 26% of original (view original)

Artist's commentary
防護巡洋艦 吉野
吉野は明治26年竣工の英国製防護巡洋艦で、完成時世界最速の軍艦でした。日清戦争において吉野は第一遊撃隊旗艦として、豊島沖海戦、黄海海戦で大活躍します。それまでの海戦では考えられない未知のスピードで駆け回り絶え間なく速射砲を撃ち込んでくる吉野の姿に各国の観戦武官は驚きました。
絵は日清開戦直前の姿です。日清戦争後もフィリピン革命運動の際の邦人保護や、明治33年の北清事変に出動しています。そんな吉野ですが、日露戦争中の明治37年5月、濃霧の中、装甲巡洋艦春日に衝突されて沈没しました。二枚目は前回に続き鉛筆描きイメージボード、三枚目は水彩によるカラーラフです(軍艦旗描き忘れ)。
日本海軍シリーズ
Acrylic painting 166×240mm